犬を飼ったほうがいい理由
▼ページ最下部
001 2025/09/22(月) 16:19:25 ID:QP19IYJRPI
死亡リスクが33%減る!?60歳になったら犬を飼ったほうがいい理由
60歳からは犬を飼ったほうがいい理由
話し相手がいないのは、60歳を超えたらリスクになります。なぜなら、孤独感は認知症の発症に大きく関わっていて、脳の老化を進行させるからです。
と言っても、一人暮らしをしていたり、夫婦関係が冷え切ってしまっていると、なかなか日常の中で人とのつながりを感じるのは難しいかもしれません。そんなときは、ロボットに話しかけるだけでもOKです。
でも、ロボットよりもさらに効果が高いのが、ペットなどの動物に話しかけることです。温かいものに話しかけるほうがロボットよりも幸福度を高く感じるのです。
ペットを飼うと孤独感が減ったり、動物に話しかけることで幸福ホルモン・オキシトシンが出ることがわかっています。また、動物と一緒にいると血圧が下がったり、認知機能の低下を防いでくれるので、孤独感だけでなく老人脳そのものを予防してくれる効果も期待できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d492760f80eaad3743a...
返信する
008 2025/09/30(火) 15:57:50 ID:SlTkY1I2HQ

猫もいいよ。心が通じる相手がいると人は穏やかになれる。
これが人間相手なら尚良いのだけど、人は金に狂ってしまっているのが少なくないから、求めている気持ちに応じてくれる人は少ない。
犬猫に頼らず人間だけで明るく楽しくできたらいいのにね。これからの日本はもっと人との交流を考えよう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:犬を飼ったほうがいい理由
レス投稿