湯河原 ニホンザルが凶暴化


▼ページ最下部
001 2025/09/11(木) 21:15:57 ID:yWF4C2R0tE
湯河原 ニホンザルが凶暴化、全頭捕獲を調整 年間1万件超の生活被害
神奈川県湯河原町でニホンザルによる生活被害が深刻化している。町に生息する「T1群」と呼ばれる群れが年々町中での出没頻度を増し、凶暴化も進んでいる。町内では2024年の1年間で1万854件の生活被害が確認されており、町は群れの全頭捕獲(駆除)を目標に県などと調整していく。
宮上地区に住む60代女性は、「家の周りをサルに囲まれて外出できなかったこともある。早くどこかに行ってほしい」と訴える。宮下地区の70代男性も「昔は近づけば逃げたのに、今は全く逃げなくなった。サルが人間に慣れきっている」と肩を落とす。宿泊客がけがをして病院に行ったという報告もあり、被害が続けば町の基幹産業である観光業にも影響を及ぼしかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78566cf0b5588b64a8355...

https://www.youtube.com/watch?v=-JNDmWEX3T...

返信する

002 2025/09/11(木) 21:52:06 ID:LLk8DZVVrI
それ、ナイジェリアの人ですよ。
ホームタウンの話を聞いていち早く来たんだわ。
そりゃー狂暴ですわ。

返信する

003 2025/09/11(木) 21:56:20 ID:pcnAp/qQm6
ガーナ🇬🇭ガーナ🇬🇭!

返信する

004 2025/09/11(木) 22:42:42 ID:KDSEHggQjo
猿も人間の子供同様に教育が必要なんだよ。
昭和の人間は猿相手でも舐められないように矜持を保っていたけど、今の人って「わー猿だーかわいいなーおいでおいで」とかエサを与えたりしている何も考えていないのが多いのだろ。他の動物に対して「控えおろう人間様だぞ!」ってのがない。
それじゃ動物にも「なんだこいつよええぞ」と舐められて当然。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:湯河原 ニホンザルが凶暴化

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)