「トビに注意」京都で被害相次ぐ


▼ページ最下部
001 2025/08/27(水) 17:49:03 ID:9vpfKLN7aY
「トビに注意」京都で被害相次ぐ 本来は臆病、人間の行動が変えた?
京都市の中心部で、空を舞うトビによる「被害」が相次いでいる。トビは食事中の人に狙いを定め、背後から急降下して食べ物を奪い去る。鴨川河川敷や京都御苑など多くの人が集う場所に出没し、くちばしや鋭い爪などが当たってけがをする人もいる。なぜ人の食べ物を狙うのか。研究者らは「そもそもの原因は人間にある」と指摘する。
 京都御苑で今年、「トビに注意」と記した看板が苑内5カ所に設置された。管理事務所によると、昨年12月に親子が苑内で食事をしていたところ、子どもがパンをトビに奪われた。その際にひっかき傷を負ったという。

 管理事務所の担当者は「トビが低空飛行しているのをよく見かける。苑内でお弁当やお菓子を食べる人も多いので心配」と話す。

 京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」の飲食店も警戒する。三条大橋近くのある店では、日よけの「よしず」を外す夕方ごろにトビが上空に現れる。食べ物を奪われる被害は今のところないが、低空飛行する様子を客が怖がることがあるという。店の責任者は「お客さんが快適に食事を楽しめなくなる」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95a5cd375d7656de8562...

返信する

002 2025/08/27(水) 18:06:10 ID:uY.97rUZsk
トビは高い所が好きだけど空は舞わないだろ。

返信する

003 2025/08/27(水) 21:54:06 ID:nB6MJjAV.Q
むかし蘇える金狼とかに出てたなぁ。
日本のガンアクションの第一人者。

返信する

004 2025/08/28(木) 01:42:53 ID:GhUPdMALqU
トビより、5〜6月に釣り場にいたサギのが恐い。
デカすぎて何処かに連れ去られるんじゃないかと毎回不安になる。
木の上でコッチ見ながら毎回バサバサと翼広げて、連れ去るイメージトレーニングしてるもん。
アリアハンで下ろしてくれれば良いのだが、ダーマ神殿連れて行かれても転職して外出たらモンスター強くて死んでしまう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「トビに注意」京都で被害相次ぐ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)