アライグマのオトとマグ
▼ページ最下部
001 2025/08/18(月) 11:31:39 ID:AVARw7Bjgg
アライグマのオトとマグはとても仲良し でも性格は真逆 長野・須坂市動物園 飼育員日誌
ライグマは「洗い熊」と書いてアライグマと読みます。しかしクマの仲間ではなくアライグマ科に分類されます。ではなぜ洗い熊なのかというと、実は最初に発見した人が、アライグマが川でエビなどを捕まえようと探している姿が手を洗う熊のように見えたことから、その名がつけられました。
当園には2頭のアライグマが住んでいます。雄のオト、雌のマグです。オトとマグも水皿やプールの中に手を入れて獲物を探している様子をよく見かけます。
2頭はとても仲良しで、寝るときはいつもくっついて寝ているほどです。そして好きな食べ物は鶏頭、苦手な食べ物はニンジンと好き嫌いまで似ています。
ですが、性格は真逆と言っていいほど違います。オトはとてもマイペースで甘えん坊ですが、マグはいつもクールで強い意志を感じます。
言葉は通じないけれど行動だけでも伝わるものがたくさんあるのだなと日々感じさせられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e599457e9ad862b867c3...
返信する
002 2025/08/18(月) 11:54:30 ID:KeI15ds7Fc
アライグマは野生化すると始末に悪いね、
見た目と違い狂暴、
返信する
003 2025/08/18(月) 11:59:03 ID:ohWzYlQwtk
004 2025/08/18(月) 12:12:33 ID:Sv1dMBye2U
アニメラスカルに騙されてアライグマをペットにした人、家の中メチャクチャにされてた。
返信する
005 2025/08/18(月) 22:59:28 ID:L3UZSnUcZg
サムネがモンスターの顔に見えるの俺だけか?
返信する
006 2025/08/22(金) 16:20:14 ID:P3ZsAO8Nwc
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アライグマのオトとマグ
レス投稿