岐阜県警の警察犬に初のフレンチブルドッグ
▼ページ最下部
001 2025/05/16(金) 22:14:21 ID:dYASU4mj.c
岐阜県警の警察犬に初のフレンチブルドッグ 審査会で一発合格
県警の嘱託警察犬に、初めてフレンチブルドッグが任命された。中濃警察犬・愛犬訓練所(関市中之保)の所長で指導手の岩政真理さん(33)によると、フレンチブルドッグは鼻が短く、一般的に他の犬種と比べて嗅覚(きゅうかく)がやや劣るとされ、警察犬になるのは非常に珍しいという。
4月に任命されたのは、大野町の桜井明美さん(65)が所有する雄で、今月2歳になる「オレオ」。
体長35センチ、体重11キロの小型犬で、警察犬にするつもりはなかったが、一緒に任命されたボクサーの「メラニー」が訓練する姿をまねていたことから、1年前に警察犬の訓練を受けさせると能力を発揮。昨年9月の日本警察犬協会の訓練試験で最も難易度の高い「PSH3」、同11月の県警の嘱託警察犬審査会で一発合格した。
関署で行われた交付式では、桜井さんの隣で背筋を伸ばして座り、栗田英俊署長から桜井さんが嘱託書と赤色のガウンを受け取る姿を愛らしい表情で見つめていた。
桜井さんは「オレオは意欲的で物おじしない性格。他の犬種より集中力が高いフレンチブルドッグの能力を生かし、誰かの役に立てるとうれしい」と話した。
任期は4月から1年間で、岩政さんと共に行方不明者や事件の容疑者の足取りを追う「足跡追及」の任務に当たる。
https://www.asahi.com/articles/AST5C1FRYT5COHGB00JM....
返信する
002 2025/05/16(金) 22:27:01 ID:GUutLqPBv.
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:2
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:岐阜県警の警察犬に初のフレンチブルドッグ
レス投稿