精神病になる動物園の動物たち


▼ページ最下部
001 2025/05/11(日) 17:04:20 ID:JBHZ6Mw4ms
動物園や水族館は、動物にやさしい施設だと多くの人が捉えていると思います。

しかし、私たちが日本全国ほぼ全ての動物園・水族館、計283施設を現地調査したところ、実際は違うということが分かりました。

実は動物たちは、家族から引き離されたり、もともと住んでいた場所から連れてこられたり、狭い場所に閉じ込められて、ずっと人に見られ続けたりすることなどで、心を病んでおり、異常行動と呼ばれる精神病にまで陥っています。
動物への暴力
例えば、一部の動物園やゾウ展示施設では、「ブルフック」と呼ばれる手カギや、アイスピックのような道具でゾウに痛みを与え、言うことを聞かせます。日本でも、ゾウの背中や耳の後ろをよく見ると多くの傷跡があり、血が出ていることもあります。
人間以外の動物にも心があります。動物園・水族館にいる非常に多くの動物たちは、人知れず心の苦しみを抱え、「異常行動」と呼ばれる行動を起こしています。

例えば、体を左右に揺らし続けるゾウ、頭をグリンと回転させ続けるクマ、ガラスや床に頭をぶつけるイルカ、骨が見えるまで自分の尻尾を食べてしまうサルなど、、、。

人間も刑務所などに入れられると同じような行動をとり、これも異常行動と呼ばれたり、拘禁症と呼ばれたりします。
https://animal-liberator.net/issue/zoos-aquariums...

返信する

002 2025/05/11(日) 18:17:43 ID:n7gbI/hg9w
小諸市動物園のクマがそれっぽかったと思い出して そのサイトを訪ねてみたが
もういなかった

返信する

003 2025/05/11(日) 19:02:04 ID:bfntM8WeNE
象は アイスピックでぶったたいて血がでても皮膚があついので大丈夫なんだよ by調教師

返信する

004 2025/05/11(日) 19:55:07 ID:OrHnyZk4os
そりゃあ、糞でも投げたくなるよね。
小田原城の今は亡き象が良く糞投げて観光客が糞まみれになっていたけれど、
そうでもしないと見られるストレスが溜まるんだろうね。仲間が居なかったし。
やられる寸前に象の動きに嫌な予感して、こっちは先に逃げていた。

返信する

005 2025/05/11(日) 20:32:20 ID:B476St/lzY
数年で食われる牛や豚に比べたらマシ

返信する

006 2025/05/12(月) 02:23:16 ID:yiy6/lTN8A
 怖いワニね精●病ワニって
ワニさんは精神の母がいたし
琉球の近くの精●病院にも入院してた母の兄2人も敗戦後
ネスカフェがぶのみ眠らず猛勉学3人揃って常に成績TOPで
アタマやられた、その精●病院この50年でほったて小屋みたいなのから
開かれたビルヂングに変貌してる規模的に10倍

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:精神病になる動物園の動物たち

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)