カラスによる被害について


▼ページ最下部
001 2025/11/14(金) 07:30:24 ID:bgFjEc1Uzg
都市部には多くのカラスが生息しており、人間との間でさまざまな問題が発生しています。
主な被害としては、ごみの散乱、鳴き声、フン、人間への威嚇行動や攻撃が挙げられます
威嚇の例
危険を感じると「カゥ、カゥ、カゥ」と早く鳴いて存在を示します。
人間の方を向いて鳴いたり、飛んで後をついてきます。
「ガー、ガー、ガー」と少し濁った声で鳴きながら、止まっている電線や木の枝をつつく行動をとります。
木の枝や木の葉を落とし、苛立ちを示します。
最後は攻撃を仕掛けます
無防備な状態でカラスに背を向けない
カラスは人間の後ろから襲ってきます。カラスの威嚇する鳴き声が聞こえてきたら、カラスのいる方を向いて、その場から離れましょう。
襲ってきそうなときは、カバンなどで頭を保護して、すばやく逃げましょう。
https://www.city.chuo.lg.jp/a0036/machizukuri/bika/seibuts...

返信する

002 2025/11/14(金) 11:03:31 ID:BS1d2/uli.
カラスもやけど
鳩の方が迷惑かな・・・

返信する

003 2025/11/14(金) 11:37:28 ID:msLMSLdf7M
賢いからこそ、意外と早く餌付け出来て
お友達になれるよ。




            知らんけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カラスによる被害について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)