ヒトとクマとの共存をめざして
▼ページ最下部
001 2025/11/14(金) 07:00:34 ID:bgFjEc1Uzg
ツキノワグマは、食べ物のほとんどを植物に頼り、性質も臆病な動物です。それでも、状況によっては人身事故を起こす可能性があり、農林業被害や精神的な被害をもたらすことも事実です。多くの地域ではクマを駆除することで被害をなくそうとしてきましたが、この方法では、あまり効果がありません。なぜなら、駆除したクマが被害を起こしたクマであるとは限らず、 真の原因を取り除かない限り被害は続くからです。ピッキオは、調査データを元に根拠ある対策をすることで、ヒトとクマが適度な距離を保ちながら、共に暮らす方法を模索しています。そして「ヒトの安全を守ること」と「野生のクマを絶滅させないこと」、この両立をめざしています。
https://npo.picchio.jp/bear...
返信する
002 2025/11/14(金) 07:29:37 ID:pvg9G8RjDw
動物愛護団体(募金詐欺師)に害獣の熊を送り付ける
返信する
003 2025/11/14(金) 07:50:47 ID:hWIZuHOijw
目指していますって、共存するために実際にフィールドに出て何かしてるんㇲか?
返信する
004 2025/11/14(金) 07:57:33 ID:gbxacxMlIA
005 2025/11/14(金) 08:27:18 ID:26Amp9aytA
真の原因を取り除かない限り被害は続くから、か。
しょうもない屁理屈だな。
ほんなら、絶滅を目指して徹底的に駆除するまでよな。
返信する
006 2025/11/14(金) 09:10:36 ID:ROE95/e5Eg
ペットの柴犬は内臓を喰われて捨てられてた
飼い主は慟哭して
熊を恨み呪っていたそうだ・・・・・
返信する
007 2025/11/14(金) 09:58:55 ID:eRmnxSXlPo
熊 「共存?バカ言ってんじゃねーよ 弱い物が狩られる 自然の摂理だよ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ヒトとクマとの共存をめざして
レス投稿