関西でもクマ被害


▼ページ最下部
001 2025/10/10(金) 18:03:10 ID:MqEYveTNpQ
 クマの被害は関西でも発生している。奈良県五條市で7月15日朝、自宅敷地内にいた80代の女性がクマに襲われ、顔にけがを負った。命に別状はなかったが、住宅地へのクマの出没は住民に衝撃を与えた。
近畿と徳島の7月の目撃情報は、京都が96件と最多で、兵庫13件、滋賀7件、奈良6件、和歌山5件、大阪と徳島がそれぞれ1件だった。9月には高槻市や池田市で痕跡が確認され、豊野町では作業中の3人が大型犬ほどのクマを目撃している。

遭遇しやすい環境は
 クマの遭遇事故は交尾期の6月に多く、7〜8月は一時的に減少する。しかし10月以降は冬眠前に木の実などを求めて活動が活発化し、人里近い平野部や谷筋でのリスクが高まる。特にドングリなど山の餌が不作の年は、人里への出没が増える傾向にある。
 解析の結果、クマと遭遇しやすい環境として、河川沿いの林(移動の通路として利用)、見通しの悪い草地(隠れ場所となり至近距離での遭遇リスク)、水辺(水飲み場や通路として利用され、水音で互いの気配に気づきにくい)が挙げられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6618933a5797cdd301b49...

返信する

002 2025/10/10(金) 18:20:22 ID:Ks7AF8SiZ6
なんばにたむろしとうやん

返信する

003 2025/10/10(金) 21:57:54 ID:Xveus26XS.
ツキノワグマはトコトコトコって現れる。かわいいんです。
でも僕はツキノワグマの方が断然、怖いです。
ヒグマ以上にストレスを与えちゃいけない感じがします。
ツキノワグマは体が小さいぶん、ヒグマ以上に臆病な感じがするんですよね。
なので、ちょっとしたことでパニックに陥って、突進してくるイメージがあるんです。
https://bunshun.jp/articles/-/7162...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:関西でもクマ被害

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)