幼稚園でノミ大発生 イタチ原因


▼ページ最下部
001 2025/07/15(火) 21:17:14 ID:1RP2Gqes9U
大阪市港区の市立幼稚園で、14日に職員がノミの大量発生を確認し、園は臨時休園となりました。

ノミは玄関や教室など建物全体で確認され、園では園児への影響を考慮して緊急連絡を行いました。6月下旬からノミの目撃情報があり、7月8日には専門業者による駆除を実施。天井裏でイタチの死骸が見つかりました。ノミはこのイタチに寄生していたとみられ、同日に薬剤の散布などの対策も行われました。現在のところ、園児に体調不良を訴える報告はないようです。
中でも注意すべきは、ノミやダニなどの外部寄生虫を媒介するリスクです。イタチは鋭い歯や爪を持ち、雑食性で、子猫が狙われることもあります。また、行動範囲が広く他の動物とも接触が多いため、体にノミを多く付けたまま家庭内に持ち込む可能性があります。屋根裏に住み着くと、排泄物や体に付いたノミが家中に広がり、人やペットにかゆみ、皮膚炎、さらにはペットの貧血といった健康被害を引き起こします。

対策としては、屋根裏や倉庫のすき間を塞ぎ、生ゴミやペットフードを外に放置しないなどの環境整備が重要です。侵入が疑われた場合は早めに自治体や専門業者に相談を。ノミは完全に駆除しないと翌年の夏にも再発する恐れがあります。猫が原因で家中にノミが発生した例もあり、犬や猫のノミの予防も大切です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/22c5e4798db090...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:1 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:幼稚園でノミ大発生 イタチ原因

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)