絶滅危惧種のムツゴロウ、繁殖期迎え求愛


▼ページ最下部
001 2025/05/30(金) 05:27:55 ID:yCDdYSFBew
 有明海の干潟に生息するムツゴロウが恋の季節を迎えている。佐賀県小城市芦刈町の六角川河口では28日、繁殖期を迎えた雄が、「求愛ジャンプ」や縄張り争いする姿が見られた。7月ごろまで続くという。
ムツゴロウはハゼ科の水陸両生魚。成魚は大きいもので体長20センチほどになり、日本から東南アジアまで広く生息する。環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB類とされる。国際自然保護連合(IUCN)が今年3月、干拓による干潟の消失や乱獲で、世界の絶滅危惧種リストに加えたことを公表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10e240123641fb178e6f...

返信する

002 2025/05/30(金) 08:19:20 ID:jSz99NJuro
とりあえず多摩川を調査してくる
報告待ってろ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:2 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:絶滅危惧種のムツゴロウ、繁殖期迎え求愛

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)