日本からパンダはゼロに?
▼ページ最下部
001 2025/11/25(火) 01:24:20 ID:gIEo8EKfxo
「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月 担当者は「延長の動きはない」
東京・上野動物園の双子のジャイアントパンダ、シャオシャオとレイレイが来年2月20日、中国への返還期限を迎える。すでに6月にアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)の4頭が返還され、この2頭が中国に行くと日本からパンダはいなくなる。しかも、日本生まれの双子のパンダ、なぜ中国に返さなければいけないのか。
パンダは36年にわたり上野のアイドルとして大人気でした。ところが、08年4月30日にリンリンが老衰(22歳7カ月)で死んでからパンダ外交は途絶えました。リーリーとシンシンがやってくるまでの3年間にわたり、上野動物園からパンダがいなくなったのです」
上野からパンダが消えるのは、この時以来になる。ちなみに当時、上野動物園を所管する東京都の知事は石原慎太郎氏だった。
「中国をシナ(支那)と呼び続け、中国批判を繰り返したのが石原氏でした。リンリンが死んだ際の言葉も独特でした」
08年5月2日、定例会見に現れた石原氏はリンリンについて尋ねられると……
《御神体じゃないんだから、いてもいなくてもいいんじゃないの。生きてるものは死ぬんだから。パンダだって死ぬだろうし、世界は狭くなったんだから、見たけりゃいるとこ行って見てきたらいい》
https://news.yahoo.co.jp/articles/cabcb5ce5d65bce1ab0be...
返信する
002 2025/11/25(火) 02:10:58 ID:lY.CEowl5s
パンダは1972年から50年以上続き長らく続けていた日中友好の証なんだよ。
それを撤退させるという事は「戦争も辞さない」という覚悟なんだろうね。
返信する
003 2025/11/25(火) 02:28:35 ID:dL0hrTkDuw
そんなどうでもいい事より、クリスマスの計画は立てたのか?
一ヵ月なんかすぐだぞ🔜
返信する
004 2025/11/25(火) 03:27:39 ID:ml5gyAAo9o
最初から中国はパンダを政争の具にしてきただけだろ
いまや動画で山ほど見られるんだからいなくてもいいわ
返信する
005 2025/11/25(火) 04:43:51 ID:wDcF5/96rA
006 2025/11/25(火) 07:35:19 ID:6lzMiOrSNk
日本人はパンダを神格化しすぎ
毛色が違うだけのただのクマでしかない
返信する
007 2025/11/25(火) 08:45:01 ID:a6TlPDuM4I
008 2025/11/25(火) 08:51:10 ID:JR3CpgmtFU
そんなことをしたら天津丼なんか喰ってやらねえ
蕎麦だよ 蕎麦 !
私ゃあなたの蕎麦がいい
ってな (^。^; )
返信する
009 2025/11/25(火) 08:57:54 ID:Eylqt3e3vI
移動中の飛行機のビデオでパンダを見た横山やすし「なんやこれ!」
後輩芸人「師匠、パンダです」
やすし「何い、パンダあ? 食たら美味いんか」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本からパンダはゼロに?
レス投稿