自衛隊員15人、クマ対策で秋田入り


▼ページ最下部
001 2025/11/09(日) 07:29:15 ID:OkFEEvFvAY
自衛隊員15人、クマ対策で秋田入り…金属板入り防弾チョッキや木銃・防護盾を装備し箱わな運搬
 鹿角市には陸自隊員15人が派遣され、重さが200キロほどある箱わなを運ぶ力仕事を担うなどした。クマの目撃が相次ぐリンゴ畑近くに地元猟友会の軽トラックで運搬し、荷台から隊員4人がかりで降ろした。箱わなの設置は免許が必要なため、猟友会のメンバーとともに作業を進めた。

 隊員は箱わなを運ぶ「作業組」と、周囲を警戒する「監視組」、上空から情報収集する「ドローン組」に分かれて支援にあたる。背面に金属製プレートを挿入した防弾チョッキを着て、撃退用スプレーを1本ずつ携行する。さらに監視組の隊員は防護盾と武道の「銃剣道」で使われる木銃(長さ1メートル66)も装備し、クマに遭遇した場合、盾と木銃で威嚇してスプレーを吹きかけて追い払うという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99849238302827520b0a9...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:2 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自衛隊員15人、クマ対策で秋田入り

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)