大阪では絶滅危惧種 市街地に出没するキツネ
▼ページ最下部
001 2025/05/28(水) 20:38:30 ID:6HRjx.VOPY
大阪府茨木市の立命館大学で、府の絶滅危惧種に指定されている“あの動物”の姿をカメラが捉えました。
大阪では“絶滅危惧種” キツネが都会のド真ん中に出現
びっくりしすぎて犬かと
キツネが市街地にいるのはどのくらい珍しいことなのか?
映像を撮影した立命館大学の研究チームを訪ねると。
【立命館大学 桜井良准教授】「大阪ではキツネは絶滅危惧種なので、絶滅危惧種が都会のド真中にいるっていうのは驚きの結果」
キツネは近年、都市化により、大阪府内に生息する数が大幅に減少。そのため今回の映像も、かなり貴重だといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3543cecc87db6fe7df9fc...
返信する
002 2025/05/28(水) 22:15:46 ID:/9bKTO8Do6
触るなよ
なんとかっていう寄生獣がついてるらしいから
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:2
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大阪では絶滅危惧種 市街地に出没するキツネ
レス投稿