小さな猫ほどのネズミが地雷探知でギネス記録
▼ページ最下部
001 2025/05/18(日) 16:56:13 ID:ded2Xsg8FM
日焼け止めを塗って出動、ご褒美はアボカド。小さな猫ほどのネズミが地雷探知でギネス記録
CNNなどによると、カンボジア・シェムリアップ近郊で活動する地雷探知ネズミ「ロニン」が、これまでに最も多くの地雷を発見したネズミとして、4月4日の「世界ネズミの日」にギネス世界記録に認定された。
ロニンはアフリカオニネズミの一種で、全長約60センチと普通のネズミよりもはるかに大きい。紛争に苦しむ国々の市民を助ける使命のもと、ベルギーのNGO「APOPO」によって、地雷を探知する訓練を受けたネズミだ。ネズミは嗅覚に優れ、体重も軽いことから、地雷を爆発させることがないという。
ロニンはタンザニアで1年かけて訓練を受けたのち、カンボジアに配備された。作業時は日焼けしやすい耳と尻尾に日焼け止めを塗り、集中力を維持するため勤務時間は1日12分。退勤後は壺型の寝床で仰向けに眠るという。報酬はアボカドやバナナのピューレだ。
これまでに19万4000平方メートル(テニスコート約1000面分)の地雷原を調査し、安全確保に貢献。APOPOの中でかつて最多記録を保持していた「マガワ」の71個の地雷・38個の不発弾を上回る功績を達成している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28701d702118c7cb3b2f0...
返信する
002 2025/05/19(月) 08:29:12 ID:Mnzxr85ORU

Kk/TxATwcは句点を知らないの?
日本人じゃないのかな〜
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:2
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:小さな猫ほどのネズミが地雷探知でギネス記録
レス投稿