超絶かわいい北海道固有種「エゾモモンガ」


▼ページ最下部
001 2025/05/17(土) 23:25:51 ID:HZFWtiXD3U
雪景色が似合うかわいい動物と言えば、北海道や東北などの雪深い地域に生息する小動物が思い浮かぶが、その中でもダントツにキュートな北海道固有の種、エゾモモンガをご存じだろうか?食事する様子や、樹木の洞(うろ)からちょこんと顔を出してのぞく様子など、その愛らしい姿の数々に悶絶する人が続出中の人気者。どの姿もエゾモモンガの最大のチャームポイント、くりくりとした大きな瞳が印象的だ。
森の妖精とも呼ばれる、豊かな雑木林の象徴的存在
そんなエゾモモンガについて、北海道旭川市にある人気動物園「旭川市 旭山動物園」の園長さんほかスタッフの方々に話を聞いてみた。「エゾモモンガは、げっ歯目(ネズミ目)リス科の哺乳類。北海道の平地から山地の森林などに生息していて、活動時間は夜です。キツツキの仲間が作った古巣や、木の空洞などを寝ぐらとして、子育てもそこで行います。豊かな雑木林の象徴的な存在なんですよ」と園長の坂東さん。1日のほとんどを樹上で生活するエゾモモンガだが、マントのような飛膜を使って何メートルも滑空する様子が見られることもあるそうだ。
https://www.walkerplus.com/article/1073580...

返信する

002 2025/05/18(日) 00:53:50 ID:e/V2yRhLDI
俺もエロモロンガーと言われた男。

返信する

003 2025/05/18(日) 02:27:45 ID:i7u3EYwSMw
エゾモモンガではなくニホンモモンガだろうけど、モモンガって意外と凶暴だぞ。
渓流釣り行った時、「あっ リスいる!」って見てたら、木の上から飛び降りて途中で手足広げて襲われた。
手足広げられた時点でビックリして逃げ腰になったのに、よりによって顔面に着地しやがって腰抜けて尻もちついたわ。
顔面についた瞬間ビックリして竿放り投げてしまい数m飛ばして川の中に落ちるし、尻もちついた時に足元の枝刺さってウェーダー穴あくし、全治数週間の傷負うわ踏んだり蹴ったりだった。

返信する

004 2025/05/18(日) 03:44:03 ID:e7GWgu7XOw
おいらエゾモン

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:超絶かわいい北海道固有種「エゾモモンガ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)