中国メーカーの民生用ロボット犬
▼ページ最下部
001 2025/05/12(月) 19:48:12 ID:iGxdObm.IY
中国メーカーの民生用ロボット犬、軍事利用の可能性も
北京で開かれたロボット展示会。中国企業「杭州宇樹科技(ユニツリー)」のブースで、ロボット犬のパフォーマンスが行われていた。体長70センチの銀色のロボット犬が、くるっと宙返りをして華麗に着地。逆立ちなども披露して運動性能の高さを誇示すると、観客から驚きの声が上がった。しかし、同社のロボット犬は民生の愛玩用として話題となる一方で、軍事利用が進められている可能性が指摘されている。
羽ばたく鳥が監視ドローン? 犬、エイ…軍事利用進む動物型ロボット
https://www.youtube.com/watch?v=6_RFJaddmA...
返信する
002 2025/05/12(月) 20:05:30 ID:WtH9yFEsIA
支那なんて浅知恵しかない。
浅知恵の支那人がいくら兵器開発しようが
日本人、アメリカ人には勝てない。
支那公の出来ることと言えば、技術盗んで
粗悪品を作って安く売るぐらい。
家電、車の技術は盗めても、軍事、宇宙開発技術
までは盗めない。
返信する
003 2025/05/12(月) 20:49:43 ID:QM2elhnMo2
>>2 そんな風にかつての隋や唐、宋、明代の支那人も
日本などの周辺国を考えていたんじゃね?
ま、おじいちゃん、もう時代は変わりつつあるのよ。
インドでは中国製の戦闘機が価格8倍のフランス戦闘機を撃ち落としてるし・・・
返信する
004 2025/05/12(月) 21:03:16 ID:YGET0FrXX.
C国人なら食べそう、、、いや、さすがに無いかw
返信する
005 2025/05/12(月) 22:24:59 ID:3gsa6kYtwc
まーしかし、よくパクるよね。
パクったものを改良して世界に売り捌くのが日本人。
パクったものを軍事転用するのが中国。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国メーカーの民生用ロボット犬
レス投稿