マイクロブタとの暮らし。飼い方・かかる費用


▼ページ最下部
001 2025/05/07(水) 20:49:35 ID:XHrkUZWPW6
そもそもブタって飼えるの?
ペットのブタの種類
ブタといえば家畜として牧場にいるイメージですが、一般家庭でもペットとしてミニブタを飼えます。近年、ミニブタよりも小さい”マイクロブタ”が日本でも飼育されるようになり、ペットとしてブタを飼う家庭が少しずつ増えてきました
“ミニブタ”は40~100kg、”マイクロブタ”は40kg以下のサイズのブタを指します。マイクロといっても30~40kgになるので、大型犬ほどのサイズに成長するのが特徴です。家畜のブタは約100~300kgなので、その大きさに比べて”ミニ””マイクロ”という名前がついています
マイクロブタの購入方法
マイクロブタは、一般的なペットショップではほとんど見かけません。マイクロブタ専門のブリーダーさんから購入します。1頭約10万~40万円です(月齢、色、模様などにより、値段が異なります)。
マイクロブタの飼育に必要な費用
毎月かかる費用は食費とトイレシート代で、マイクロブタの主食は”ブタ用ペレット”です。わが家は、ペレットとトイレシートで、月1万2,000円ほどかかります。月に1回病院にも行くようにしているので、診察料とマダニ駆除薬で月1,500~3,000円ほどかかります。
https://www.homes.co.jp/life/cl-kurashi/cm-pet/31163...

返信する

002 2025/05/07(水) 21:38:57 ID:hAJnCKBq2c
食べ方は?

返信する

003 2025/05/07(水) 22:57:07 ID:qcUMNJRy.6
マイクロ豚といえど、普通に恐怖を感じるくらいの大きさにまで成長する。
マイクロ豚カフェにでも行って実物を見てくるのが良いと思う。
追加料金を払って生まれたての可愛いマイクロ豚を見てくるのではなく、
ノーマル料金であてがわれる可愛くもなんともない普通の豚をじっくり見てから考えよう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マイクロブタとの暮らし。飼い方・かかる費用

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)