擬態 総合


▼ページ最下部
001 2021/08/19(木) 23:43:03 ID:QWKRK4laWI
イモ虫 Hemeroplanes triptolemusの幼虫

どうゆう構造でこういった直接の天敵のさらに
その上の天敵を学習して擬態に取り込むのだろうか
ほんと不思議だ

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2021/08/20(金) 00:14:17 ID:/SPUo/ibS2
芋虫の歴史は子々孫々何千年も続いているだろう。
昨日今日できた生き物じゃないのよ。
その中で捕食者の天敵に近い形状の個体が生き残り、普通のは鳥に食われて子孫が残せない。
この形状の芋虫が残ったのは、捕食者である鳥の意志が反映している。
そして蛇型芋虫は繁栄を極め、人類の目に留まる様になったと。
ただそれだけのこと。

返信する

005 2021/08/20(金) 02:23:24 ID:lWWFZnh1SY
>>4
的ハズレすぎで草
普通の芋虫なんてそこらに沢山いますよw
こういう個体の方が逆に珍しい
そもそも芋虫は蛾の幼虫ですから

返信する

006 2021/08/20(金) 03:28:42 ID:.jYAnYuC.M
>>2
その思考が更に恐ろしい

返信する

007 2021/08/22(日) 11:47:44 ID:Q5hl/ob2CE
[YouTubeで再生]
一番ぶったまげたのが、コレよ、スパイダーテイルド・クサリヘビ! 尻尾が、まさにクモなのよ、これでおびき寄せて・・・ 

神、いや悪魔が造ったんだろ? それとも、宇宙人の実験室・遊び場なのか?

返信する

008 2021/11/22(月) 22:47:04 ID:C7fzgclRHs
ドーキンスの『進化の存在証明』読むといいよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





動物総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:擬態 総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)