トリさん総合 4
▼ページ最下部
001 2019/06/01(土) 16:04:09 ID:KRKaCHNXFI
002 2019/06/06(木) 15:50:07 ID:comRCwxBD2
先月末から家のベランダの棚に居ついてるキジバト
まだヒナの声は聞こえない
返信する
003 2019/06/16(日) 14:39:38 ID:JBEklv92oQ
004 2019/06/18(火) 17:00:46 ID:qltZhfGWD.
>>2です
今朝ベランダの巣にヒナが2羽孵っていました。可愛いとは言えませんが感激です。
親鳥は見かけません。これから子育てが始まるんですね。
返信する
005 2019/06/20(木) 01:44:01 ID:Sh7AHj1x8s
私もおねだりされてミルワームをあげてるうちに
1メートルぐらいまで寄ってくるようになりました。
でも最近ミルワームがまともなのを売ってない。
で、ミルワームの養殖始めたけど成虫は出てきたけど
まだ卵までは産んでないみたい。
返信する
006 2019/06/24(月) 01:52:39 ID:QpW4q9q1bU
鳥が逃げたわ 今日の明けがた
一度も私に振り向かないでどこかの街へ
黙って見てたわ しょうがないもの
いつかは私を離れるような予感がしてたの
それがあの子の幸わせならば いくら泣いてもかまわない
私は今でも愛しているし とても楽しい毎日だった
鳥が逃げたわ 見つけた方は
お願いすてきな名前をつけて そして愛して
作詞:伊藤アキラ
返信する
007 2019/07/13(土) 22:59:19 ID:zWv3P.r/po
ヤマガラの次に人懐っこいハクセキレイ
最近は部屋の中まで入ってきますが
てにはまだ乗りません
画像は動画からの切り出し
返信する
008 2019/07/24(水) 03:41:44 ID:Q4U5RASAko
009 2020/06/17(水) 16:34:44 ID:rRhSn8JUVg
010 2020/07/30(木) 10:56:22 ID:M2CocJXmQ.
巣立ちの練習なのか道路を歩いていた、近くに巣のようなものはなく
野良猫も多く車も通る場所なんで放っておけなくて連れて帰ってきたんだけど
ツバメ?
ミルワームあげても食べてくれない
どうしたらいい?
返信する
011 2020/07/30(木) 11:02:02 ID:M2CocJXmQ.
>>10 本当は触ってもダメなんだと思うんだけど
やっぱ無視できんかった・・・・
返信する
012 2021/09/08(水) 16:45:02 ID:WBW0TQs8.M
013 2021/09/08(水) 16:48:09 ID:WBW0TQs8.M
014 2021/09/09(木) 11:26:57 ID:wZP0bVyO/c
015 2022/04/04(月) 23:04:49 ID:k31tuWCNqY
016 2022/10/18(火) 12:26:50 ID:m/pTAmrdyA
ワタリガラス (raven) 一般的なカラス(crow)
北欧では善良で賢い印象 生ゴミを漁る不浄な鳥
長くて派手な喉の羽 滑らかな喉の羽
くさび形の尾 扇形の尾
鳴き声:グワァグワァ カァカァ
定期的にバレルロール あまり定期的でないバレルロール
つがいで行動 群れで行動
英語の「レイヴン」には「黒い髪の色」という意味があり、これは日本語の「烏の濡れ羽色」と類似
アイヌ語ではオンネパㇱクㇽ(老大なるカラス)と呼ばれる
スノーボードをするワタリガラス(渡鴉)
https://www.youtube.com/watch?v=RFGCyZuWe0...
返信する
017 2022/11/21(月) 13:02:31 ID:Otxo9ys4us
[YouTubeで再生]
コノハズク 鳴き声
森の中で夜間「ブッ・ポウ・ソウ」と聞こえ、仏・法・僧の三宝を象徴するとされた鳥の鳴き声がこの鳥の声であると信じられてきたため、ブッポウソウの名が付けられた。しかし、実際のブッポウソウをよく観察しても「ゲッゲッゲッ」といった汚く濁った音の鳴き声しか発せず、件の鳴き声を直接発することが確認できないため、声のブッポウソウの正体は長く謎とされが、昭和10年のラジオ放送が契機でこの鳴き声の主はコノハズクであることが判明、実に1000年にも及ぶ期間、鳴き声を勘違いされてきた。
返信する
018 2023/04/25(火) 12:22:02 ID:9pPm2IX36k
019 2023/06/06(火) 06:24:45 ID:aQCoufupWA
bird-brain 【名】〈米話〉ばか者、愚か者 の先入観?から研究は遅れていたがここ最近進展は目覚ましい
かつては「両生類が進化して爬虫類が,爬虫類が進化して哺乳類や鳥類が出現した」と考えられていたが、「両生類が進化して爬虫類や哺乳類が,さらに,爬虫類が進化して鳥類が出現した」と改められた。
両生類の系統から有羊膜類の系統が分岐し,有羊膜類の系統の初期(ヒロノムス)に単弓類の系統(哺乳類に向かう系統)と、竜弓類の系統(爬虫類や鳥類に向かう系統)が分岐した。即ち鳥は恐竜そのもの
猿は喋らないが鳥は喋る
返信する
020 2023/07/14(金) 08:51:48 ID:SdHmDpx1hg
鵜の飼い馴らし方など、どなたか知らないかのう?
返信する
021 2023/10/06(金) 23:32:50 ID:JTpo/GBdXU
022 2024/05/24(金) 09:11:08 ID:R1Aya2lEnY
メジロ牧場に春!羊蹄山の麓に春ぅ~!!!
(羊蹄山でも北海道でもないけど)
朝窓ガラスにガタっと何かぶつかった音したから見たらベランダにドーベル襲来してた。
微動だにしなかったから手に乗せたら、手から15分以上どいてくれなくなった。
次第に鳥らしく首動かし始めたからそろそろかな?って思った矢先、空に飛び立って行った。
見つけた当初、カラスより小さいくらいの鳥が旋回してたから追われて窓ガラスにぶつかったんだろうな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
動物総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トリさん総合 4
レス投稿